日本の学校では習わないネイティブのUnless, As long as, Provided/providingの使い方を学びたい人に必見の内容です『Unless, As long as, Provided/providingの使い方が分からないなぁ、、、どんな場面で使い分けができるのか知りたいなぁ…。』
こう言った疑問にケンブリッジ大学のイギリス英語のテキストに基づいて答えていきます。
✔️本記事の内容
- ①Unless, As long as, Provided/providingの使い方
- ②まとめ
この記事を書いてる僕は、海外旅行が大好きで20カ国ほど旅行しました。イギリスとオーストラリアで海外留学の経験があり、今は幸せにハワイ在住です。
そんな中ボクの人生を変える『3冊の魔法のテキスト』に出会いました。 ※グローバルで本気で活躍したいという目標をお持ちの方は是非こちらの記事もお読みください。
マジで英語学習をしたい人にオススメな本1冊【行動の重要性も解説する】
少し話は変わりますが、最近YouTubeにて英語学習チャンネルを開設しました。皆さんの頭の中がグローバル化するに違いないので、ボクの動画をお楽しみ下さい!リンクはこちら⇨https://youtu.be/vIFMh45YUOA
今日も日本の学校・英会話では習えないイギリス英語をケンブリッジ大学の本に基づいて学んでいきましょう。
①Unless, As long as, Provided/providingの使い方
さっそく始めていこう。
- The club is for members only.
- このクラブは会員制です。
- You can’t go in unless you a member.
- 会員でない限り入ることはできません。
You can’t go in unless you a member. を言い換えると、
- You can’t go in except if you are a member.
- 会員である場合をのぞいて入ることができません。
- You can go in only if you are a member.
- 会員であれば入ることができます。
unless は、〜でなければ、〜でない限りという意味になります。
unless は if + 否定形に置き換えることができます。
- Unless we leave now, we’ll be late.
- 今出かけなければ私たちは遅れるでしょう。
- If we don’t leave now, we’ll be late.
- 今出かけなければ私たちは遅れるでしょう。
as long as, so long as, provided (that), providing (that) は条件や状況を示すことができます。
次に、こちらを見て下さい!
- You can borrow my car as long as / so long as you promise not to drive too fast.
- あなたがスピードを出しすぎて運転しないと約束できるなら私の車を借りることができます。
- Providing (that) / Provided (that) the room is clean, I don’t mind which hotel we stay at.
- 部屋がきれいであれば、私はどのホテルに滞在しても構いません。
未来のことに使う場合でも,
unless, as long as, so long as, provided (that), providing (that)
のあとは現在形を使います。
- I’m not going to go out unless it stops raining.
- 雨が降り止まなければ私は出かけない。
- Providing the weather is good, we’re going to have a picnic tomorrow.
- 天気がいいのであれば、私たちは明日ピクニックをします。
②まとめ
ケンブリッジ大学の本に基づいて、イギリス英語を学ぶのはいかがでしたか?大切なポイントをUnit毎にまとめています。
もっと細かいところまで学びたい、どんどん英語を上達させたいという方は、僕の記事の参考書になっている本を購入して練習問題をどんどん解く事をオススメします。
一番安い値段のリンクをアマゾンから持ってきたので、こちらがオススメです。このリンクからご購入頂いた方にだけ、僕から感謝を込めて更なる情報を提供させて頂きます。
ボクが5年間、英語学習をしてきて1番良かった英単語の本もオススメします。
今回も僕の記事をお読み頂きありがとうございます。