日本の学校では習わないネイティブのtheの使い方を学びたい人に必見の内容です『theの使い方が分からないなぁ、、、どんな場面で使い分けができるのか知りたいなぁ…。』
こう言った疑問にケンブリッジ大学のイギリス英語のテキストに基づいて答えていきます。
✔️本記事の内容
- ①theの使い方
- ②まとめ
この記事を書いてる僕は、海外旅行が大好きで20カ国ほど旅行しました。イギリスとオーストラリアで海外留学の経験があり、今は幸せにハワイ在住です。
そんな中ボクの人生を変える『3冊の魔法のテキスト』に出会いました。
※グローバルで本気で活躍したいという目標をお持ちの方は是非こちらの記事もお読みください。
マジで英語学習をしたい人にオススメな本1冊【行動の重要性も解説する】 少し話は変わりますが、最近YouTubeにて英語学習チャンネルを開設しました。皆さんの頭の中がグローバル化するに違いないので、ボクの動画をお楽しみ下さい!リンクはこちら⇨https://youtu.be/prfYAkRuyAE
今日も日本の学校・英会話では習えないイギリス英語をケンブリッジ大学の本に基づいて学んでいきましょう。
①theの使い方
the は唯一の物、ひとや、すでに話に出てきた物、ひとに使います。
- What’s the longest river in Europe?
- ヨーロッパで一番長い河川は何ですか?
(一番長い = 唯一の物)
the same 〜と同じは、すでに話に出てきている、もしくは知っている何か、誰かと同じという意味なので the を使います。
- Your sweater is the same colour(英) / color(米) as mine.
- あなたのセーターの色は私の物(セーター)と同じです。
the を使う名詞として、the sun, the moon, the earth, the world, the universe, the sky, the sea, the ground, the environment, the internet … 等があります。
the earth と earth の違い
earth は the を使わない時があります。その時は、唯一に地球ではなく,
銀河のひとつの惑星として Earth を捉えています。(頭文字は大文字になります)
- Which planet is nearest Earth?
- 地球に一番近い惑星は?
同じように、space は、 universe 宇宙 の中のひとつの銀河のように捉える場合は、the を使いません。その特定の空間という場合は、the space となります。
- There are millions of stars in space.
- 数百万の星が銀河にはある。
- I tried to park my car, but the space was too small.
- その場所に車を停めようとしたけれど、その場所(特定の場所)は狭すぎた。
a / an を用いて特定の物、ひとを説明することができます。
- The sun is a star.
- 太陽は星です。
- The hotel we stayed at was a very nice hotel.
- 私たちが滞在したホテルはとてもいいホテルでした。
(私たちが滞在した = 特定のホテルなので the を使います。とてもいいホテルは単なる説明なので、a very nice hotel を使います)
the でも特定の物を表さない場合
- I go to the cinema a lot, but I haven’t been to the theatre for ages.
- 映画館にはたくさん行くが、劇場にはずっと行っていない。
(特定の映画館や劇場を指してはいません。習慣を表す時にも、the を使えます)
通常、ラジオ(radio)は the radio ですが、テレビは、television / TV です。
- I listen to the radio a lot.
- ラジオをたくさん聴きます。
- I watch television a lot.
- テレビをたくさん見ます。
the television / TV の場合は、そのテレビの装置全体を指します。
- Can you turn off the television, please?
- テレビの電源を落としてくれませんか?
the を使わない場合。
breakfast, lunch, dinner には the を使いません。
- We had lunch in a very nice restaurant.
- とてもいいレストランでお昼を食べた。
breakfast, lunch, dinner は、形容詞と一緒に使う場合は、a / an を使います。
- We had a very nice lunch.
- 私たちはとてもいいお昼を食べた。
名詞 + 数字の場合は冠詞を使いません。
- Our train leaves from Platform 5.
- 私たちの電車はプラットフォーム5から出発する。
- Do you have these shoes in size 43?
- この靴のサイズ43はありますか?
②まとめ
ケンブリッジ大学の本に基づいて、イギリス英語を学ぶのはいかがでしたか?大切なポイントをUnit毎にまとめています。
もっと細かいところまで学びたい、どんどん英語を上達させたいという方は、僕の記事の参考書になっている本を購入して練習問題をどんどん解く事をオススメします。
一番安い値段のリンクをアマゾンから持ってきたので、こちらがオススメです。このリンクからご購入頂いた方にだけ、僕から感謝を込めて更なる情報を提供させて頂きます。
ボクが5年間、英語学習をしてきて1番良かった英単語の本もオススメします。
今回も僕の記事をお読み頂きありがとうございます。